contact

home information profile schedule discography from mado  



宮咲まどが日々、感じたり、思ったりしたことを綴ります。自身による日記。不定期ですがお届けします。






2022.1〜2022.12

2021.1〜2021.12

2020.1〜2020.12

2019.1〜2019.12

2018.1〜2018.12

2017.1〜2017.12

2016.1〜2016.12

2015.1〜2015.12







2023.3.12(日)

「3/5 弾き語りライブを終えて

「宮咲まど ピアノ弾き語りライブ "あなたの物語 vol.2”」
無事に!? 終わりました、、 、
お越し下さいましたお客様、配信でご視聴頂きましたお客様
グッドストックスタッフの皆様ありがとうございました。

シリーズ二回目の弾き語りライブ。
今回の新曲「願いはいつも」は如何でしたでしょうか?

けれど、、不覚にもこの日、声の調子が悪くなんとか気持ちで歌い
乗り切りましたが、自分としては不甲斐ないライブとなりました。
大変悔しくて、、お客様に大変申し訳なく思っております。
ご心配のメッセージもいただきありがとうございます。

大岡山Goodstock さんでは更に色々なライブが続きます!
よろしくお願いいたします。
mado









2023.2.20(火)

フランソワーズ / 代々木アルティカセブン

2/25 フランソワーズ(円山天使/丹菊正和)/ 榎本高さんのライブを拝見に
初めての代々木アルティカセブンさんへ。

その前に3年ぶりに新宿「時屋」さん。ここの名物はどら焼き。
あの藤子・F・不二雄さんがこよなく愛したお店と言うことから
『ドラえもん』のどら焼きのモデルになったのでは? といわれています!

ですが、、わたしはいつも、『田舎しるこ』をいただいています。
(時々どら焼きなのだ ✨ )

その後、代々木まで少しお散歩。 風が強くて、、、
途中代々木駅の後ろ姿、昭和の遺構は何故だか心惹かれます。

フランソワーズ、丹菊さんの素敵なヴォーカル、
円山さんのヴォーカルもたっぷり 聴けて良かった!

榎本さんの思いを込めた弾き語り勉強になりました!

3人ご一緒での三部?は打って変わって
クリーム、ジェフベックなどの ロックセッション。びっくり!!
楽しい一夜となりました。

帰りはは少し寒くなりましたが暖かな気持ちで帰途に着きました。
mado









2023.2.20(火)

「音倉さんオープンマイクへ」

2/16 音倉さんオープンマイクへ!
入店前、少しスタジオで練習して。本番はピアノ弾き語りで三曲。
手前味噌ですが、、なかなか良い演奏が出来た気がします。
(また何か一つ掴めた!)

そして、私の次に出演なさったのが、なんと!下成佐登子さん。
四月に、ここ音倉さんでライブ「三人官女の花見酒」
が決まっているそうです。楽しみ!

初対面にもかかわらず少しお話を、、一緒に写真も撮っていただき
ありがとうございました!
お人柄があふれる穏やかな歌声に包まれました。

さぁ、3/5 ピアノ弾き語りソロライブがんばろう!
mado







2023.2.7(火)

エンニオ モリコーネ

「エンニオ モリコーネ 映画が恋した音楽家」を観て来ました。
日曜日の夜まだまだ人々で賑わう渋谷。東急百貨店本店が閉店で少し感慨に浸りながら、、

あの映画もこの映画も!沢山の名作のなかで生きずくモリコーネの名曲。 素晴らしかった✨
モリコーネ氏の音楽は映画のシーンで流れてくる、、というより映画という存在のなかにあり、まさに映画そのもの。
音楽家としていろいろな葛藤もある中、自身の感性を貫く強さ、しかも驕る事なく、、
勇気をもらいました✨


私も音楽を創るという事において、私の書く詩や曲が人々の日常のなかに存在し、いつも自然に在る、、、

そうありたいと思います。mado




2023.2.3(金)

「宮咲まど 2023 初歌い」

ご来場のお客様、配信で視聴頂いたお客様ありがとうございました。
1/29 宮咲まど2023初ライブ無事に終了!

何度もお知らせしていますが「宮咲まど ピアノ弾き語りライブ "あなたの物語"」このシリーズは、大岡山Goodstockさんのご好意で毎奇数月、年6回日曜日の午後のひとときに、弾き語りソロライブを行わせていただくものです。
皆様のおかげでとても良い感じでそのスタートが切れた!
心より感謝いたします✨

「毎回新曲をやります!」のお約束もお届けでき、好評をいただきました。

このシリーズを通して宮咲まど
polish up 出来ればと思っています。

3/5 (Vol.2)、5/14 (Vol.3) とこれからの予定も決まりました。
応援いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
mado






新曲少しだけ、、「ため息ついてもいいよ」






2023.1.23(月)

「一年健康で過ごせますように」

先日、今年も一年健康で音楽ができますように!
思いで五反田(目黒)にありますクリニックで健康診断。
とてもモダンで綺麗で素敵なクリニックでした。
最新医療機器で快適にあちこちチェック。
無事に終わりましてバリュームで少しお腹が、、、でしたが、
ここは思い切って久しぶりに散歩をしようと!

昔ながらの喫茶店が好きなので、以前から一度寄って見たかった
五反田TOC内の「coffee salon Satoya」さんへ。
ご夫妻でTOC開業時からある小さな喫茶店です。
奥様の理子さんは御年95歳!
毎日が楽しいとお店をバリバリ仕切っていらっしゃいました。
山岳カメラマンでいらっしゃったご夫妻。店内の壁には以前撮られた
素敵な写真が! いろいろお話も聞けて良い時間をすごせました。

そのあとはもう外は暗くなり始めていましたがなんと!
桜田通りを五反田から田町まで、歩きました〜。
夜のトーキョータワーも久しぶり。凛としてかっこ好い!
mado








2023.1.6(金)

「2023 初詣」

2023初詣に行って参りました!
ここ二年は遠出せず地元だけでのお参りでしたが今年は久しぶりに神田明神へ。
例年どおり大勢の参拝客でしたが、今年はいつもと比べて整然と並ばれて粛々とお参りの感じでした。
皆さんそれぞれの思いを込めて!

参拝後は毎年のルーティーン、自販機のおしるこ(笑)美味しい!
今年はいつもより沢山のお願いをして!無事参拝を終えました。
みなさん!ことしも頑張りましょう💕 mado